30キロは流石に重かった…しかも梱包の時点で超ロングだし1人でするしかないこの時代に乗って軍手とかせずにやってみたけど余裕でした!挟むとか全く無かったし手順さえのみこめば女性1人でも可能なんだと確信しましたね。
ただし、畳の部屋までは段ボールごと引きづりました。
そこで綺麗に段ボールを切ったり梱包切ったりすればあとは角に合わせて回しながら敷く仕組み。
逆に1人でやるから挟まなかったのかも…?
敷いた感想はすっごくイメージ変わりました!
畳がしっかりしてて凸凹はないのに何故か浮いたような箇所も踏んだ感覚でありますが、気にはなりません。
通気性をよくして畳が痛まないようにしていけばこちらは長持ちに繋がると思います。匂いも無いし、無事完成しました。
梱包から完成までは10分かかってません。
息子が早速走り回ってます(笑)